どんなビジネスでも、起業した場合は大抵名刺をつくりますが、ちょっとカッコよくしたい場合にほしいのが、自社ロゴでしょう。例えば、私が名刺用に作成したロゴはこんな感じになっています。
また、自前サイトの見栄えを良くしたい時にほしいのが、いわゆる「ファビコン」です。
↓当サイトのファビコン
今回は、このような名刺やウェブサイト用に使えるロゴ作成が、簡単に安価で行えるサイトについて紹介しています。(但し、あくまで利用は個人責任でお願いします)
ロゴを作成する方法は色々
とりあえずスモールビジネスを始める際に、ロゴを作成するには以下の方法があります。
- 知り合いのデザイナーや美大生に頼んでみる。
- クラウドワークス(外注)等を利用してフリーのデザイナーに依頼する。
- 広告会社やホームページ作成会社に依頼する。
もちろんタダで作ってくれる仲の良い友人デザイナーがいれば最高ですが、そこまで親しくない場合は、謝礼額はもちろん、出来上がったロゴが気に入らなかった場合の対応にも気を揉むかもしれません。
また、ネットを使ってフリーのデザイナーに依頼する場合は、数万円程度(1万~5万?)で作成できますが、この場合も満足できるロゴが出来上がるかはどうかはわかりません。
広告会社やホームページ作成会社に頼む場合は、お金もそれなりかかるので、その分満足度も高くなると思いますが、納得したロゴが出来上がるかは、やっぱりやってみないとわかりません。
そこでお金のない創業期に、とりあえず手軽にロゴを作成したい場合には、LOGASTERのような自動ロゴ作成サイトを利用するのも一つの方法です。
LOGASTERとは
LOGASTERというのは、簡単に言うと、低価格かつ迅速にロゴを作ってくれるサイトです。
ロゴを作成できるサイトは無料・有料含めいつくかありますが、このサイトは低価格の割に、それなりにデザイン性の高いロゴを作成してくれるのが特徴です。
元々はウクライナの技術者が開設したサイトですが、現在は日本語版のページもあるので操作も簡単です。
LOGASTERなら約30ドルでビジネスに必要なロゴが一通り揃う
LOGASTERではスモールサイズのロゴなら無料でつくれますが、あくまで確認用と思った方がいいでしょう。
実際のビジネスに使うには、有料版の利用になりますが、セット価格の約30ドルで、ビジネスに必要なロゴを一通りそろえることができます。
ビジネスセットでは、名刺やレターヘッド、ファビコン用のロゴはもちろん、SNS用にサイズ化されたロゴも作成できるので便利です。
このように、新規創業でデザイン性のあるロゴをとりあえず安価で早く作りたい場合は、LOGASATRのようなロゴ作成サイトを利用するのも一つです。
コメント